SSブログ

保護者会の話題(1年生) [こども]

この時期は、夏休み前ということで、保護者会&懇親会が開かれます。
あんまり出れないのですが、娘の入学後の最初の保護者会&懇親会なので、半休とって出かけました。

先生の話は以下のとおり、
いわゆる通知表(呼び名は違いますが)の見方は、「できる」と「もうすこし」の二つ、
ひらがなを勉強してるけど、保育園時代にすでに知っている子は、書き順やお手本どおりにきれいに書けないので、見てあげてくださいとか。
そして、夏休みは今年から1週間短縮されて、8/25(金)からが始業式!
で、夏休み中の学習教室(8:30-12:00)が、復習を中心に5日間、プール教室が12日間あるので、ほぼ半分は学校へ登校になります。もちろん強制では無いのですが、ほとんどの子が出ます。
親にとっては助かるけど、昔は野放しだったことを考えると、最近は夏休みもウスくなったなあという気がしないでもないですね。いわゆる学力の低下を防ぐ目的みたいですが・・・

お次は、PTA主催の、懇親会。
ま、教室で、先生のお話に引き続き、ちょっとしたオヤツを食べながら、子育てに関する雑談というやつです。最初の集まりなので、ものすごい出席率の良さで驚きました。(お休みされたママは本当に片手以内)
今回はお題が決まっていて、
「子供が学校から帰ってからの生活」
ママが一言づつ、自分の子供が帰ってから寝るまで何をしているか
というのを話しましょう、という企画です。「他人の子が何しているか知りたい」ってことかな。
じつは、この話題は、息子の時にも確かありましたっけ。
他とは生活リズムが違うし、あまり心配性でも無いので、実は参考にしたことはありませんが・・・・

要約すると、
いわゆるお仕事していないおうちでは、5時まではお友達と遊ぶかプールや塾、帰ってきて、
宿題を「率先してやる」「泣きながらやる」と違いはあるけど、終わらせ、8:30-9:00には寝せる。

学童のお宅も多かったのですが、やはりうちはいつもお迎えが最後になることが多いので、他よりもかなり後倒し。
7:30帰宅、8時すぎからご飯、9:30頃風呂、10:30寝る(ノロノロしてると11時・・)ってかんじですか・・
ご飯中にいっぱい話しかけて、一緒にベットに入ってお話しているつもりなので、会話って面ではあまり心配してないけど、睡眠時間は少なくなっちゃいますね、やはり。

ってなわけで、明日は、息子(4年)にも出てこようと思います。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 2

コメント 4

サンラブ

お疲れ様でした。
やっぱり1年生の参加率は、高いですね。
皆さん初めての学校生活ですから気になりますものね。
うちは、今回は三人とも仕事の調整が付かずキャンセルしました。
なるべくなら学校での様子とか教えて頂けるので参加したいのですけど難しいです。
by サンラブ (2006-07-05 11:41) 

reyoshi

サンラブさんとこては、3人なので、時間を工面するのもなおさら大変ですよね。
うちも、1週間に2回とかになると、どっちに行こうかと考えてしまいます。最近ちょっと学校で子供が問題ありなので、様子をしっかり伺う必要があると思って、出かけています・・・
by reyoshi (2006-07-05 20:43) 

やっぱり後倒しになりますよねー。我が家も保育所なのにおんなじ感じです。
どうしても・・・ですね。しかも、子供が昼寝をしてくるせいか、またまた元気!
頑張って頑張って、21:30頃寝かしに連れて行っても、寝付くのは23:00。
ちょっと頑張るのに疲れてだらだらして、23:00近くに連れて行くと比較的すぅーっと寝てくれてたりして・・・。
リズムを直してやる!と朝から起こしても、起こしてきた先でまた寝てたり。
なかなか、子供のリズムを作るのに苦慮しています。
ホッとしてちゃいけないんですけど、同じ感じでちょっとホッとしてしまいました。
by (2006-07-21 14:39) 

reyoshi

>浦島太郎さん、
そうなんですよ~。寝ないと脳が発達しないとか先生たちに言われて、努力はしているんですけど。
「子供は10時間寝ないといけない」という説がある反面、その子のあった睡眠リズムもあるので大丈夫、という説にすがっています(笑)。とくに、ちびっ子は添い寝をしないと寝ないので、なかなかいろいろ片付けて早めに添い寝に入れないんですよね~
by reyoshi (2006-07-22 08:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。